ブラック病院の特徴

ブラック病院の特徴

どこの企業でもどの機関でもある『ブラック』と呼ばれる環境。病院も例外ではありません。ブラック病院に転職してしまう前に、ブラック病院がどうかを見極める方法はないものでしょうか?転職先で既に働いている看護師に環境を聞ければとても早いのですが、そうもいきません。ブラック病院に転職して後悔したくないアナタに、ブラック病院の見分け方を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

転職前の施設チェック

転職したい医療機関を見つけたら、まずは求人やホームページ等でその医療機関の情報を収集してみましょう。まずは求人から得られる情報ですが、まれにある『いつも求人を出している』『求人数が異様に多い』等の特徴です。看護師になりたいという人は多いため、面接に来ないなんてことはまずあり得ません。これは離職率が高い病院ということではないでしょうか。いつも求人を出しているということは人間関係に問題があったり少なからず欠点があるかもしれません。また、職員数に対して求人数が異様に多い所も似たようなものです。ハードワークにより辞める人が多いことを見越しているのではないでしょうか。もしかしたら人間関係の悪さに加えて、収入と労働のバランスが取れていない可能性も大きいです。さらに、『経験者に限る』等の文言がある場合には要注意です。スキルがすでにあり即戦力になる人を求めているため、これは新人教育をする意識が薄く研修等のサポートが薄い可能性があります。育休明けのサポートも無い可能性が大きいです。

面接や見学の際の施設チェック

割と昔からある病院で若手の職員が多かったりベテラン職員がとても少なかったりする場合は、もしかすると離職率がとても高い可能性があります。見学の際に周りを見回して職員の年齢層を確認するもの良いでしょう。また、院内で罵声などが飛び交っている場合も要注意です。罵声が飛び交う病院で働きたい方はいないとは思いますが、ここから考えられることは看護師同士の人間関係が良くなく、管理職も看護師をまとめられていないということです。患者さんの前ではなく、ナースセンターやちょっと裏の方も見ることをお勧めします。また、その時に施設内の清潔感も見た方がよいでしょう。病棟やナースセンター等、見学の際にはよく観察して患者さんやスタッフを大切にする姿勢がみられるかどうかも、病院としてあるいは看護師としての意識の高さを観察することができるかもしれません。

サイトについて

看護師は常に人材不足の職業です。それには様々な要因がありますが、離職者が多いことも大きな原因です。せっかく就いた看護師の職業ですから、できれば離職ではなく転職の道を選んで欲しいというのがこのサイトを立ち上げた理由です。転職によって年収は減っても体力的に楽になるケースもありますし、今と同じ仕事の内容で年収を増やす道もあります。

転職を考える看護師に人気の記事

このページの上部へ